1. 特別講演
|
|
1) |
「小児1型糖尿病治療の温故知新―発症率の低いわが国での対応―」 |
|
|
座長:雨宮 伸(埼玉医科大学病院小児科)
演者:松浦 信夫(市立美唄病院小児科) |
|
|
2) |
「人工知能技術の発展と医療現場における応用」 |
|
|
座長:大薗 恵一 (大阪大学大学院医学系研究科小児科学)
演者:小林 伸彰(日本大学理工学部精密機械工学科回路設計技術と生体応用研究室 ) |
|
2. 1型糖尿病を持ちながら活躍されている方々のラウンドテーブルディスカッション
|
|
|
”My Happy Type 1 Life” |
|
|
座長:南 昌江 (南 昌江内科クリニック)
|
|
|
ビデオメッセージ「夢をかなえよう、共に。1型糖尿病との向き合い方」
・岩田 稔 (阪神タイガース投手)
|
|
|
演者:
岡田 果純 (医療機器メーカー勤務)
高谷 具純 (千葉大学医学部小児病態学)
木部 夏生 (囲碁棋士)
大村 詠一 (元エアロビック競技日本代表、日本IDDMネットワーク)
|
|
3. JSPE International Prize
Prediction and Prevention of Type 1 Diabetes in Children
|
|
|
座長:大薗 恵一 (大阪大学大学院医学系研究科小児科学)
演者:Francesco Chiarelli (Department of Pediatrics, University of Chieti, Italy) |
|
4. KSPE-JSPE交換講演
Long-term management of the children born small for gestational age
-from neonate to adulthood
|
|
|
座長:長谷川 奉延 (慶應義塾大学医学部小児科学教室)
演者:Il Tae Hwang(Department of Pediatrics, Kangdong Sacred Heart Hospital,
Hallym University,College of Medicine)
|
|
5. シンポジウム
|
|
シンポジウム1 |
|
|
海外招聘シンポジウム“How to manage children and adolescents with type 1 diabetes”
|
|
|
座長:
浦上 達彦 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
杉原 茂孝 (東京女子医科大学東医療センター小児科)
演者:
Routine management of children and adolescents with type 1 diabetes in Europe
Tadej Battelino (University Children’s Hospital,Faculty of Medicine, University of Ljubljana,
Slovenia)
Type 1 Diabetes Mellitus in Children and Adolescents: Experience in Indonesia
Aman Bhakti Pulungan (Child Health Department, Endocrinology Division,
Ciptomangunkusumo Hospital, Faculty of Medicine University of
Indonesia,Indonesian Pediatric Society)
Care of Children and Adolescent Type 1 Diabetes in Japan
川村 智行 大阪市立大学大学院 (発達小児医学教室)
|
|
|
シンポジウム2 |
|
|
「1型糖尿病に関する移行期医療」 |
|
|
座長:
内潟 安子 (東京女子医科大学東医療センター)
浦上 達彦 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
演者:
・日本小児内分泌学会の考え方
位田 忍 (大阪母子医療センター消化器・内分泌科)
・日本糖尿病学会・日本糖尿病協会の考え方
内潟 安子 (東京女子医科大学東医療センター院長)
・小児科からのメッセージ
菊池 信行 (横浜労災病院こどもセンター小児科)
・内科からのメッセージ
島田 朗 (埼玉医科大学 内分泌糖尿病内科)
・糖尿病サマーキャンプの役割
鈴木 潤一 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
|
|
|
シンポジウム3 |
|
|
「小児甲状腺がんの理解を深める」 |
|
|
座長:
長崎 啓祐 (新潟大学医歯学総合病院小児科)
南谷 幹史 (帝京大学ちば総合医療センター小児科)
演者:
・福島県における甲状腺検査の現状
横谷 進 (福島県立医科大学甲状腺・内分泌センター)
・小児の甲状腺超音波検査
貴田岡 正史 (イムス三芳総合病院内分泌・代謝センター)
・小児甲状腺分化癌の治療成績と予後因子
杉野 公則 (伊藤病院外科)
・小児・若年者甲状腺癌における遺伝子変異:放射線誘発と散発性の違いについて
光武 範吏 (長崎大学原爆後障害医療研究所放射線災害医療学)
|
|
|
シンポジウム4 |
|
|
「こどもの糖尿病と多職種連携−患者と家族を支える伴走者たちー」 |
|
|
座長:
・田久保 憲行 (順天堂大学医学部小児科学講座)
・堀川 玲子 (国立成育医療研究センター生体防御系内科部内分泌・代謝科)
演者:
・糖尿病を持つ子どもと家族のための多職種連携を進めるチームマネジメント
中村 慶子 (横浜創英大学看護学部)
・子どもの糖尿病療養指導において看護師ができること~看護師の役割を広げよう~
山田 未歩子 (国立成育医療研究センター)
・小児糖尿病サマーキャンプにおける栄養士の役割
恩田 理恵 (女子栄養大学栄養学部)
・小児医療における心理社会的支援の必要性
田中 恭子 (国立成育医療研究センターこころの診療部)
|
|
5. 若手研究支援セミナー「研究の面白さ」
|
|
|
座長:
緒方 勤 (浜松医科大学小児科学)
神﨑 晋 (鳥取大学医学部周産期・小児医学分野)
演者:
研究の初めの一歩
深見 真紀 (国立成育医療研究センター研究所分子内分泌研究部)
「自分は何だったか思い出して!」「やりたかったことは何ですか?」
依藤 亨 (大阪市立総合医療センター小児代謝・内分泌内科)
臨床現場から出発する研究を始めよう
長谷川 行洋 (東京都立小児総合医療センター内分泌・代謝科)
臨床研究について
田島 敏広 (自治医科大学とちぎ子ども医療センター)
|
|
6. 会長講演 私が学んだことそして皆さんに学んでほしいこと
|
|
|
座長:杉原 茂孝 (東京女子医科大学東医療センター小児科)
演者:浦上 達彦 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
|
|
7.Year Book
|
|
|
・糖・脂質代謝:菊池 透 (埼玉医科大学小児科)
・副腎:天野 直子 (東京都済生会中央病院小児科)
・性腺:水野 晴夫 (国際医療福祉大学医学部小児科学)
・下垂体・成長:室谷 浩二 (神奈川県立こども医療センター内分泌代謝科)
・甲状腺:鳴海 覚志 (国立成育医療研究センター研究所分子内分泌研究部)
・骨・副甲状腺:藤原 幾麿 (東北大学大学院医学系研究科小児環境医学分野)
|
|
8.イブニング教育セミナー
|
|
|
「Noonan症候群 –患者さんのトータルケアを目指して-」
座長:緒方 勤 (浜松医科大学 小児科学)
演題1:各診療科が考える Noonan症候群マネジメント
小児循環器科医の立場から
演者:上田 秀明 (神奈川県立こども医療センター循環器内科)
小児遺伝科医の立場から
演者:黒澤 健司 (神奈川県立こども医療センター遺伝科)
小児内分泌専門医の立場から
演者:室谷 浩二 (神奈川県立こども医療センター内分泌代謝科)
演題2: Noonan症候群をとりまく最新の話題
演者:青木 洋子 (東北大学大学院医学系研究科遺伝医療学分野)
共催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
|
|
9.ランチョン教育セミナー
|
|
|
ランチョン教育セミナー1
座長:室谷 浩二 (神奈川県立こども医療センター内分泌代謝科)
バイオシミラー ヒト成長ホルモンの欧州における10年の臨床データのレビュー(安全性・有効性)
演者:松岡 真人(サンド株式会社メディカルオフィス)
女性アスリートの健康管理
演者:能瀬 さやか (東京大学大医学部附属病院女性診療科・産科)
共催:サンド(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー2
学校健診における体格評価の変遷と「成長曲線に基づく児童生徒等の健康管理の手引」の活用
座長:田中 敏章(たなか成長クリニック)
演者:村田 光範(和洋女子大学保健センター)
共催:JCRファーマ(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー3
Closed-loop insulin delivery and dosing advisers in youth with type 1 diabetes
座長:浦上 達彦(日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
演者:Tadej Battelino( University Children’s Hospital, Faculty of Medicine, University of
Ljubljana)
共催:サノフィ㈱
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー4
座長:竹内 靖博(虎の門病院内分泌代謝科)
X連鎖性低リン血症性くる病(XLH)の早期診断のための取り組み
演者:丸尾 良浩 (滋賀医科大学医学部小児科学講座)
成人期治療の現実と課題
演者:今西 康雄(大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学)
共催:協和発酵キリン(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー5
座長:大薗 恵一(大阪大学大学院医学系研究科小児科学)
低ホスファターゼ症に対するアスホターゼアルファ治療中の管理のポイント
演者:長崎 啓祐(新潟大学医歯学総合病院)
成人低ホスファターゼ症:管理と未診断例のスクリーニング
演者:伊東 伸朗 (東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科)
共催:アレクシオンファーマ(同)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー6
Obesity and Type 2 Diabetes in Children
座長:浦上 達彦(日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
演者:Francesco Chiarelli(Department of Pediatrics, University of Chieti, Italy)
共催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー7
Achondroplasia- what we know and don’t know about the natural history
座長:大薗 恵一(大阪大学大学院医学系研究科小児科学)
演者:Jacqueline T. Hecht (Department of Pediatrics, McGovern Medical School and School of
Dentistry, University of Texas Health, Houston, TX)
共催:BioMarin Pharmaceutical Inc.
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー8
小児科糖尿病治療におけるグルコースプロファイリングの意義
~フラッシュグルコースモニタリングの活用~
座長:菊池 透(埼玉医科大学小児科)
演者:広瀬 正和(D Medical Clinic Osaka)
共催:アボットジャパン(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー9
移行期医療の概説およびそれに関連した個人的見解
座長:位田 忍(大阪母子医療センター)
演者:長谷川 行洋(東京都立小児総合医療センター内分泌・代謝科)
共催:ファイザー(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー10
長期間の過剰・過度の運動による成長障害
-見逃されているfalling off the growthをきたす疾患も含めてー
座長:久保 俊英(国立病院機構岡山医療センター)
演者:西 美和(広島赤十字・原爆病院小児科)
共催:富士フイルムファーマ(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー11
座長:長谷川 奉延(慶應義塾大学医学部小児科学教室)
10 Year experience of Safety and Efficacy of the Biosimilar in Endocrine field
演者:Hichem Zouater(Medical Affairs Endocrinology, Sandoz Inc.)
Recent knowledge on SGA management in EU/UK - including hot topics/highlights of ESPE 2018 and learning from ongoing large clinical trials
演者:Shankar Kanumakala(Royal Alexandra Children's Hospital, Brighton, UK)
共催:サンド(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー12
インスリンポンプ治療の新戦略
座長:小林 哲郎(公益財団法人冲中記念成人病研究所)
演者:浦上 達彦(日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
共催:テルモ(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー13
‟そだね~”成長曲線:作って、使って、パワーアップ!
座長:藤原 幾磨(東北大学大学院医学系研究科小児環境医学分野)
演者:伊藤 善也(日本赤十字北海道看護大学臨床医学領域)
共催:JCRファーマ(株)
|
|
|
|
ランチョン教育セミナー14
1型糖尿病治療の展望
座長:広瀬 正和(D Medical Clinic Osaka)
演者:高谷 具純(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)
共催:日本イーライリリー(株)
|
|
10.モーニング教育セミナー
|
|
|
モーニング教育セミナー1
座長:石井 智弘(慶應義塾大学医学部小児科学教室)
本邦と欧米におけるバイオシミラーの現状と課題
演者:松岡 真人(サンド株式会社メディカルオフィス)
プラダー・ウィリー症候群の治療:注意している事
演者:村上 信行 (獨協医科大学埼玉医療センター小児科)
共催:サンド(株)
|
|
|
|
モーニング教育セミナー2
座長:長谷川 奉延(慶應義塾大学医学部小児科学教室)
知っておきたい研究倫理
演者:道上 敏美(日本小児内分泌学会倫理委員会)
|
|
11. クイズ・小児内分泌王
|
|
本プログラムは、参加者の皆様にご自身の携帯電話やスマートフォンからクイズに答えて頂く「全員参加型」のプログラムとなっております。最も正解が多かった方には景品も用意しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
|
|
12. キャリア支援とワークライフバランスを考えるサロン
|
|
今回の学術集会では、学会内に新たに立ち上がりました「女性支援・ワークライフバランス委員会」との共催で、本企画を実施致します。「キャリア戦略」「子育て支援」「ワークライフバランスを考えた職場環境」などのテーマについて皆様で考えたいと思います。
スモールグループに分かれて意見交換する時間も設けております。若い女性医師はもちろんですが、男性も、ベテランの先生も、それぞれの立場や経験を踏まえてキャリア形成について話し合いたいと思っていますので、性別や年齢に関わらず多数の先生のご参加をお待ちしております。
|
|